酪農ジャーナル電子版

酪農情報BOXDairy Information Archive

特集

2024.03.15 草地の土づくり ≪番外編≫牛、馬、羊もこれ一本!放牧草地の施肥管理

はじめに 2024年1月、農研機構北海道農業研究センター(2024)より、これまでの北海道施肥標準(北海道農政部 2020)における放牧草地の施肥管理を大きく進化させる技術が北海道農業試験会議(成績会議)に提案され、指導参考事項に採択された後、同年2月の農業新技術発表会で発表されました(共同研究機…

特集
研究紹介
酪農基礎知識
バックナンバー

酪農情報BOXへ

質問コーナーQuestion Corner

皆さまからの酪農に関するご質問を受け付けております。
ご質問のある方は以下のバナーから質問内容を送信してください。
いただいた質問は本コーナーで公開させていただきます。

質問

関連リンクLink

酪農学園大学
社会連携センター
受験生サイト
酪農学園基金

インスタグラムInstagram

“ミルクの日ミルクの時間(3月6日午前・午後9時)” に乾杯するため集まってくれた職員のみなさんとサンディー😁🐮

健土健民牛乳を手に、黒澤酉蔵先生の銅像と同じポーズを決めてくれました☝🥛

酪農学園では、生徒・学生、教員だけでなく、職員も一丸となって牛乳・乳製品の消費拡大に取り組みます💪

乾杯の様子は過去の投稿または↓のページからご覧ください🥛
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/5522.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

3月は生乳生産量がピークを迎える時季ですが、春休みで学校給食が休止することで一時的に牛乳の消費が落ち込むため、需要と供給のギャップ(=生乳過剰)が発生します。

通常は長期保存可能なバターなどの乳製品に加工することで対応しますが、消費が想定以上に落ち込み、乳業工場で処理・加工できる量を上回る生乳が発生した場合、その生乳は廃棄されてしまいます。

生乳廃棄は酪農家の生産意欲低下につながり、さらには離農につながるおそれもあります。

牛乳は栄養がバランス良く含まれているだけでなく、血圧を下げる効果や脳卒中に予防的にはたらく効果、認知症のリスクを低下させる効果などがあると近年の研究で報告されています。

生乳廃棄を回避するため、健康増進のため、みなさんの日頃の食事に一杯の牛乳、一つの乳製品をプラスして取り入れていただけますようお願いいたします😌🐮

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

#酪農プラス #酪農学園 #酪農学園大学 #牛乳で乾杯 #ミルクで乾杯 #牛乳 #ミルク #健土健民 #健土健民牛乳 #酪農 #牛乳飲もう
本学が旭川ガス発行のガスだより『ほっと』で連載中のレシピを公開しました‼️
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/5546.html

今月のメニューは「ふわふわ 豆腐入りつくね」😋

食と健康学類の管理栄養士コース、給食栄養管理研究室(小林准教授)の学生さんが考案してくれたレシピです👨‍🍳‍
お好みでスライスチーズや大葉などのせて、いろんな味を楽しむのもいいですね🎶
みなさまぜひお試しください😊
※今回は牛乳・乳製品を使わないレシピです

酪農学園大学食と健康学類:@rakuno_shokuken
給食栄養管理研究室:@rakuno_kyushoku

#酪農プラス #酪農学園 #酪農学園大学 #食と健康 #旭川ガス #レシピ  #お手軽レシピ #簡単レシピ #つくね #豆腐つくね
特集に「草地の土づくり ≪番外編≫牛、馬、羊もこれ一本!放牧草地の施肥管理」をアップしました🌱🌱
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/5545.html

「草地の土づくり」シリーズの番外編として、新しくなる放牧草地の施肥管理技術について本学の三枝俊哉教授がわかりやすく解説しています👨‍🏫

過去の記事とあわせてぜひご覧ください‼😄

≪草地の土づくりシリーズ≫
第1回:草地更新時の注意点
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/198.html
第2回:草地土壌の特徴
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/821.html
第3回:草地の維持管理の基礎
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/1125.html
第4回:施肥基準とは何か?
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/2372.html
第5回:土壌診断に基づく施肥対応1:土壌採取時の注意と施肥対応の考え方
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/2982.html
第6回:土壌診断に基づく施肥対応2:カリウムの施肥対応
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/3414.html
第7回:土壌診断に基づく施肥対応3:リンの施肥対応
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/3643.html
第8回:土壌診断に基づく施肥対応4:窒素の施肥対応
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/4047.html
第9回:自給肥料をどう使うか?
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/4401.html
第10回:酪農場における施肥改善の実証事例
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/4896.html
第11回:地域で適切な養分管理を進めるために
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/5168.html

#酪農プラス #酪農学園大学 #酪農 #酪農場 #草地 #土づくり #北海道
先日の “ミルクの日ミルクの時間(3月6日午前・午後9時)” の乾杯には、酪農学園の役員、職員、大学生が集合しました(通りすがりで参加してくれた先生も)‼️

写真は左から伊藤副学長、髙島理事長、黒澤酉蔵先生の胸像を挟んで岩野学長、髙橋副学長、樋口副学長です😊

健土健民牛乳と一緒に、みなさんいい笑顔🥛😁
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

3月は生乳生産量がピークを迎える時季ですが、春休みで学校給食が休止することで一時的に牛乳の消費が落ち込むため、需要と供給のギャップ(=生乳過剰)が発生します。

通常は長期保存可能なバターなどの乳製品に加工することで対応しますが、万が一乳業工場で処理・加工できる量を上回る生乳が発生した場合、その生乳は廃棄されてしまいます。

生乳廃棄は酪農家の生産意欲低下につながり、さらには離農につながるおそれもあります。

牛乳は栄養がバランス良く含まれているだけでなく、血圧を下げる効果や脳卒中に予防的にはたらく効果、認知症のリスクを低下させる効果などがあると近年の研究で報告されています。

生乳廃棄を回避するため、健康増進のため、みなさんの日頃の食事に一杯の牛乳、一つの乳製品をプラスして取り入れていただけますようお願いいたします😌🐮

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

#酪農プラス #酪農学園 #酪農学園大学 #牛乳で乾杯 #ミルクで乾杯 #牛乳 #ミルク #健土健民 #健土健民牛乳 #酪農 #牛乳飲もう
3月6日9時の「ミルクの日ミルクの時間」に合わせ、酪農学園でもミルク(健土健民牛乳)で乾杯しました🥛🥛

※ミルクで乾杯の後は「健土健民!」と言っています

午後の9時(21時)もミルクの時間です🐄🐄

みなさんもぜひ“ミルクで乾杯”してくださいね😊

#酪農プラス #酪農学園 #酪農学園大学 #ミルクの日ミルクの時間 #ミルクの日 #ミルクの時間 #牛乳で乾杯 #ミルクで乾杯 #牛乳 #ミルク #健土健民 #健土健民牛乳 #酪農
本学が旭川ガス発行のガスだより『ほっと』で連載中のレシピを公開しました‼️
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/5498.html

今月のメニューは「簡単クリームドリア」🥄😋

食と健康学類の管理栄養士コース、給食栄養管理研究室(小林准教授)の学生さんが「料理を楽しいと感じてほしい!」という思いで考案してくれたレシピです👨‍🍳‍

シンプルなドリアなので、お好みで季節の野菜などを加えてアレンジしてもおいしいですよ🎵
みなさまぜひお試しください😊

酪農学園大学食と健康学類:@rakuno_shokuken
給食栄養管理研究室:@rakuno_kyushoku

#酪農プラス #酪農学園 #酪農学園大学 #食と健康 #旭川ガス #レシピ  #お手軽レシピ #簡単レシピ #ドリア #クリームドリア #チーズドリア #チーズ #牛乳 #ミルクレシピ #牛乳料理部

topへ戻る