お知らせ

バックナンバー

Back Number

酪農ジャーナル2011年10月号

発行日2011年10月
在庫状況 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可)

内容

【特集】
牛の異常徴候を探る
・採食行動から乳牛の変調を読み取る-そしゃく行動の監視による飼養管理の精密化と異常の予兆-
 岡本全弘
・休息姿勢や跛行から乳牛の変調を読み取る
 濱田将臣
・搾乳から乳牛の変調を読み取る-バルク乳細菌検査データから乳房炎コントロールを考える-
 三好志朗

・暑熱ストレスを察知して乳量・受胎率低下を防ぐ-温湿度指数(THI)を用いた暑熱対策-
 鍋西 久
・光触媒反応を利用した畜産臭気の低減
 砂田香矢乃・橋本和仁
・国内種雄牛の遺伝的能力評価の変更点と新たな評価値
 河原孝吉

【カラーグラビア】
太陽光発電を酪農に利用し、経費削減を実現
北海道・浜中町農協の取り組み

【続focus】
食糧の安全保障と為政者の責任
麻田信二

【ジャーナル・アイ】
セシウム問題で牛枝肉が大暴落 酪農経営安定へ乳価値上げ必須
立石寧彦

【酪農家訪問】
飼料価格高騰をきっかけに粗飼料生産に挑戦
(有)アカツキ牧場 鈴木尭寛代表(愛知県半田市)

【改良】
・種雄牛紹介
 JP4H53995 WHG ゴスポート スリート ET
 児玉辰司
・海外種雄牛案内
 29HO13644 モーニングビユー レビ
 高橋忠司
・ホルスタイン情報
 NTP1位は3回連続でジアンビ-乳用種雄牛評価成績2011-8月から-
 渥美 正

・第15回北海道総合畜産共進会
・乳用雌牛評価成績概要2011-8月

【連載】
・自給飼料生産に積極的に取り組もう(7)
  イタリアンライグラスの品種特性と利用性
  立花 正
・私は歌う酪農広告塔(10)
  これからもミルク082の挑戦は続く
  村川徳浩
・酪農フォト短歌(7)
  伊藤英伸
・かけはし(58)
  牛がつなぐ人の輪
  田辺未来さん(千葉県白子町)
・酪農経営に役立つリモートセンシング(10)
  続・牧草地の施肥設計への活用
  小川健太
・地球は乾いている-進行する砂漠化と畜産(遊牧)と地球環境-(19)
  サハラとメスキートだらけのスーダン(2)
  星野仏方
・のんびりタイム「千鶴ファインダー」(22)
  牛が寄って来る
  高田千鶴
・ちょっと待った!その技術(34)
  周産期の管理(その1)
  菊地 実
・日本の酪農47(34) 島根県
  肉牛生産県に根を張って頑張る酪農生産
  宮本 茂
・草づくり-理論と実際(31)
  草地土壌の良好管理に土壌診断は不可欠である-土壌診断と施肥対応(1)-
  松中照夫
・プロがつづる削蹄奮戦記(3)
  人も牛も豊かな酪農生活を願って
  齋藤 洋
・牛と学ぶ若者たち(70)
  山口県立田布施農工高等学校
  社会に貢献できる優れた人材を育成
  山本邦夫
・デンマーク酪農に学ぶ(10)
  農業者の有力なパートナー-農業普及センター(その2)
  中原准一
・酪農を支援する仕事(10) 家畜人工授精事業体
  繁殖、検定、研究の3本柱で、わが国の改良事業をサポート
  (社)家畜改良事業団 事業部

【情報BOX】
・国際農業機械展示会「アグリテクニカ2011」をPR
・プロダクションメディスン研究フォーラム2011開催
・北海道草地協会が「草・土を語る」講演会を開催

News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
バックナンバーの紹介
アンケートのお願い
インフォメーション
シンポジウム案内
書籍案内