酪農学園大学で行われている酪農分野以外の研究や、いつかどこかで役に立つ(かもしれない)知識など、様々な情報を紹介しています。
落葉堆肥の作り方
もみ殻堆肥の作り方
紫アスパラガスとトマトの個性を活かしたホテルレシピの開発
635
酪農学園大学が発信する酪農ジャーナル電子版「酪農PLUS⁺」のInstagramです
本学学生のアイデアや意見をもとに、酪農の現場での使いやすさを追求した新しいつなぎ服が販売されることに...
2025年度大動物継続教育合同セミナー開催のお知らせ...
本学が旭川ガス発行のガスだより『ほっと』で連載中のレシピを公開しました ...
2025年3月1日(土)~2日(日)...
本学が旭川ガス発行のガスだより『ほっと』で連載中のレシピを公開しました...
ホクレン農業協同組合連合会では、北海道産牛乳をふんだんに使用した冬のご自愛アレンジホットミルクレシピ...
みなさん暑い夏をいかがお過ごしでしょうか...
小学生・中学生・高校生向け講座開催のお知らせ...
今週、酪農学園本館前と学園ホール前の圃場では2番草の収穫作業をしていました...
【北海道酪農技術セミナー2024開催のお知らせ】...
Previous Slide
Next Slide
FacebookTwitterLinkedinPinterestEmail
Add ID to the Hide Specific Photos setting: