お知らせ

バックナンバー

Back Number

酪農ジャーナル2012年8月号

発行日2012年8月
在庫状況 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可)

内容

【特集】
経営に打撃を与える感染症の実態と予防
・常在化する感染症を知り、日頃の衛生対策で被害削減を
 畠間真一
・牛白血病ウイルスに対する大規模牛群内での伝播防止コントロール
 今内 覚
・再発防止対策の継続的な実施がサルモネラ症のまん延を防ぐ
 黒澤 篤

・再生可能エネルギーとしてのバイオガスプラントの可能性 松田從三
・衛生的な人工授精で繁殖成績の向上を-尻の角度と繁殖成績の関係-
 森 清之
・道南酪農の経営構造(1)
 北海道檜山管内せたな町における小規模放牧酪農の経営構造
  荒木和秋

【カラーグラビア】
大正時代から3代続く生産・製造・販売の一貫経営
鈴木牧場牛乳 鈴木和敏代表(北海道北斗市)

【続focus】
『イワンのばか』に学ぶ
麻田信二

【ジャーナル・アイ】
牛乳と運動で暑い夏を乗り切る 新しい提案に消費の増加を期待
立石寧彦

【酪農家訪問】
牛と人が健康であるために、適正規模の酪農をやりたい
村田牧場 村田克明さん(北海道中頓別町)

【改良】
・種雄牛紹介
 JP3H54248 ベイリツチランド REW ラプトル ジヨー ET
 伊藤克美
・海外種雄牛案内
 1HO9527 コープ ボスサイド マツセイ ET
 沖 寿嗣

・ホルスタイン情報
 第14回全共、2015年に北海道で-後代検定娘牛クラスの充実図る-
 栗田 純

・乳用雌牛評価成績概要2012-5月

【連載】
・酪農学園大学の研究情報(8)
  統計学による黄色ブドウ球菌性乳房炎リスク因子の推定
  蒔田浩平
・私もやっています牛乳消費拡大運動(8)
  元気で優しい思いとともに、おいしい牛乳を届ける
  野口弘子さん(栃木県小山市)
・かけはし(68)
  グループ活動を通じて、牛乳と特産品をPR
  中根恵子さん(熊本県氷川町)
・わが牧場の逸品(8)
  (株)長門牧場の「味噌チーズ」
  小林文彦
・酪農と共存できる野生動物の管理を目指して(5)
  西興部村猟区におけるエゾシカ地域管理の取り組み
  伊吾田順平
・資料で読み解く酪農の歴史(8)
  失われゆく産業遺産を“生きた文化財”として保存
  小岩井農場資料館(岩手県雫石町)
  野沢裕美
・国産飼料最前線(2)-調製・流通の技術革新と組織変革-
  農場制型TMRセンターにおける細断型ロールベーラの活用-発酵TMRで成果を挙げる
  北海道上川管内「下川フィードサービス」-
  荒木和秋
・ちょっと待った!その技術(44)
  低カルシウム血症と水
  菊地 実
・石田邦雄の農場コミュニケーション塾(8)
  「報・連・相」が組織の活力の源泉
  石田邦雄
・飼料作物の生産と調製-理論と実際(5)
  牧草の調製利用(2)-サイレージ調製の原理と基本-
  野 英二
・北海道の開拓を夢見た若者の記録(8)
  若き開拓入植者の話(その5)
  西川 求
・牛と学ぶ若者たち(80)
  青森県営農大学校
  高度な専門知識と経営能力を習得させ、地域農業の中核的担い手を養成
  上野 淳
・活躍する酪農ヘルパー(8)
  酪農ヘルパーの経験を生かし、自分なりの経営スタイルを模索中
  橋本圭介
・酪農を支援する仕事(20) 飼料・サプリメント会社
  消費者と市場での信頼を得るため、製品とともに情報を酪農家に提供
  森 雅

【情報BOX】
・2015年度全共北海道大会へ向けていよいよ始動
・雪印メグミルクが第3回定時株主総会開く

News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
バックナンバーの紹介
アンケートのお願い
インフォメーション
シンポジウム案内
製品紹介
お知らせ