酪農ジャーナル2006年3月号
発行日 | 2006年3月 |
---|---|
在庫状況 | 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可) |
内容
【特集】
トウモロコシサイレージをつくろう
・有用品種の特徴と増収栽培技術
森田聡一郎
・トウモロコシサイレージの特徴を生かすための給与技術
大下友子
・トウモロコシ栽培・調製の悪条件下におけるリカバリー技術
名久井 忠
・哺育・育成牛の体格に合わせた飼槽形状と寸法
髙橋圭二
・牧草地への桑と換金作物導入による放牧方式
北原德久
・食の「安全・安心」のための乳牛の健康管理(上)
酒井健夫
・ポジティブリスト制度導入と酪農経営-農薬等の使用基準順守と記帳・記録の保管の徹底を-
大﨑修嗣
【ジャーナル・アイ】
国産生乳のポジティブリスト対応-情報管理・開示の強化に向けて
伊本克宜
【カラーグラビア】
酪農家と消費者の交流の場-触れ合い、体験、そしておいしい牛乳-
宮城県白石市 (株)ミルクファーム蔵王
【酪農家訪問】
情報・技術・情勢を見極め、大規模・高泌乳酪農を追求
北海道上湧別町 福島 保牧場
【VOICE】
跛行の予防と早期発見が何よりも大切
米国・テネシー大学獣医大動物内科学教授(博士) サラエル・バン・アムステルさん
【連載】
・探訪記(12) 「足寄町放牧酪農研究会」とは何か
ニュージーランド酪農を足寄で模索する
語り:吉川友二さん 聞き書き:野原由香利
・女性牧場主の就農体験記 人と牛に支えられて(3)
朝食と仲間とのおしゃべりタイムが救い
北海道新得町 髙木文生さん
・酪農界に住む昆虫のおもしろ話(3) カ
堆肥盤周囲のれき汁と古タイヤ内の雨水で発生する
佐々木 均
・酪農を支える脇役ガーデニング・講座(11)
種まきに挑戦を
長谷川 豊
・キャンペーン企画 今こそ循環酪農を!(3)
土からみた養分循環を大切にする酪農の条件
松中照夫
・私が考える「健康な牛」(3)
もうかる酪農経営は快適な生活環境で「健康な牛」を飼うこと
清村誠也
・酪農語録(11)
瀬尾俊三「企業無限」
神奈川 透
・牛と学ぶ若者たち(3)
北海道岩見沢農業高等学校
目を輝かせながら家畜に向かう生徒の姿が魅力
大沼憲彦
【種雄牛紹介】
JP4H52216 アイリツチ ランパパ プリオツチ ET
児玉辰司
【ホルスタイン情報】
体型審査の国際協調を実感-オランダで世界審査委員ワークショップ-
大西信雄
・乳用種雄牛評価成績概要2006-2月
・海外種雄牛評価成績概要2006-2月
【スポットニュース】
・北海道ホル農協が優良登録委員12人を表彰
・平成17年度畜産大賞表彰式
・角倉、佐野、三好の各氏が宇都宮賞を受賞
・「食品残さ飼料化行動会議全国シンポジウム」開催
College Report
ワールドニュース
ニュースレーダー
酪農畜産統計
バックナンバーのご案内
アンケートのお願い
インフォメーション
製品紹介
書籍案内