お知らせ

バックナンバー

Back Number

酪農ジャーナル2008年7月号

発行日2008年7月
在庫状況 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可)

内容

【特集】
夏バテ牛の受胎率向上戦略
・夏バテ牛の早期発見で受胎率の低下を防ぐ
 沖村朋子
・暑熱ストレスが乳牛の生殖機能に及ぼす影響
 角川博哉
・夏バテ牛を回復させて受胎率を向上させるには
 畠中みどり

・成牛のサルモネラ症の発症要因と防止対策
 仙名和浩
・乳牛における機能性飼料開発の現状と将来方向
 細田謙次
・牛繁殖業務用保定枠の改良-家畜改良センター岩手牧場の取り組み-
 打座美智子
・天皇杯を受賞した北海道八雲町の小栗隆牧場を通して考えたこと(上) 
 岸 基史

【カラーグラビア】
子供たちの素直な感性と笑顔を楽しみに
佐藤擴牧場 草原の絵手紙館(北海道中標津町)

【focus】
農村再生
麻田信二

【ジャーナル・アイ】
「食料争奪」で相次ぐ国際会議、サミット協議でも打開策見えず
伊本克宜

【酪農家訪問】
牛群検定情報を基に経営改善に取り組む
鈴久名牧場 鈴久名 翼さん(北海道浜中町)

【VOICE】
先人の卓越した乳文化の英知を後世に伝える
日本酪農乳業史研究会会長 足立 達さん

【改良】
・種雄牛紹介
 JP5H52850 テイーウエーブ ホリ フリスキー オール ブラツクス
 安森隆則
・ホルスタイン情報
 エクセレント牛の変遷-国内最高得点は雌95点、雄は97点-
 (社)日本ホルスタイン登録協会

・2008北海道ブラック&ホワイトショウ

【連載】
・探訪記 女性が支える放牧酪農(4)
  放牧初日の牛を見たら酪農はやめられない
  語り/小田美代子さん  聞き書き/野原由香利 
・かけはし(19)
  ブログでのさまざまな人たちとの交流を楽しみに
  齋藤篤子さん(茨城県かすみがうら市)
・チーズを楽しもう(4)
  クリームチーズ-さわやかな酸味となめらかな組織
  筒井静子
・研究室におじゃまします(7)
  牛の新型ウイルスに応用可能な世界初技術を開発
  酪農学園大学獣医学科/遠藤大二教授
・酪農に見られる微生物たち(4)
  ルーメン編(3) ルーメン原虫
  宮川栄一
・「酪農の碑」を訪ねて(17)
  江別市の「旧町村農場」と牛の神様「町村敬貴像」
  神奈川 透
・進めています 循環型酪農(7)
  実例に見る経営規模・生産技術・収益性の特徴
  -北海道の循環型経営と一般経営の比較から-
  須藤純一
・酪農家が肉牛を飼うための基礎講座(7)
  肉子牛の疾病(1) 子牛下痢症とその対策
  小岩政照
・私が考える「酪農の魅力」とは(7)
  毎日の仕事の中で牛を観察し、触れて変化を楽しめること
  梶原綾乃
・牛と学ぶ若者たち(31)
  熊本県立菊池農業高等学校
  人光る!-地域産業に貢献できる人材の輩出
  春山雄介
・和の経済(7)
  一流の離島を目指して
  三野耕治
・先達の思想を現代に問う(7)
  「適地適作」と言うけれど
  原田 勇
・サイロ・サイレージ物語(19)
   大型バンカーとTMR調製・配送システムの登場
  名久井 忠

【情報BOX】
・北海道酪農協会が定期総会を開く
・大動物継続教育合同セミナー開催
・東芝ファイナンスが「農業・畜産ビジネスサイト」公開開始
・酪農学園大学と北海道立食品加工研究センターが包括的連携協定締結
・北海道新得町の共働学舎新得農場がドキュメンタリー映画に
・10月にフランスで「SOMMET DE L’ELEVAGE 2008」開催

News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
バックナンバーの紹介
アンケートのお願い
インフォメーション
書籍案内