酪農ジャーナル2008年12月号
発行日 | 2008年12月 |
---|---|
在庫状況 | 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可) |
内容
【特集】
酪農公開講座特集 飼料価格高騰時代の酪農を考える
・原点に戻ろう! 今こそ大切な循環型酪農
干場信司
・酪農危機への経営対応と支援組織の活用
荒木和秋
・あいさつ
酪農は「循環型農業」の主役 谷山弘行
国際化と飼料高騰時代の酪農 細川 隆
第39回酪農公開講座プログラム
・牛における雌雄選別精液の実用化と課題
早川宏之
・乳牛の発情行動と人工授精適期の考え方
坂口 実
・Non-GM(非遺伝子組み換え)飼料の急減と酪農への含意
立川雅司
【カラーグラビア】
牧草へのこだわりジェラートで観光客を呼び込む
(有)ミルクランドファーム 岡嶋里美・建一郎牧場(大分県九重町)
【focus】
協同組合主義
麻田信二
【ジャーナル・アイ】
簡単ではない消費者の理解 乳価値上げと小売価格への転嫁
寺田展和
【酪農家訪問】
ジャージー乳の特長生かし乳製品加工で勝負
三谷剛史牧場(岩手県一戸町)
【VOICE】
消費者と対峙し需要を作り出して牛乳消費推進を
(株)リクルート北海道じゃらん執行役員 編集長 ヒロ 中田さん
【改良】
・種雄牛紹介
JP5H53241 NLBC エルフイン マセラテイ ET
安森隆則
・ホルスタイン情報
検定の歴史とスーパーカウ
(社)日本ホルスタイン登録協会
【連載】
・探訪記 女性が支える放牧酪農(9)
牛と一緒にのんびり暮らす これからは草で搾っていきたい
語り/高橋尚美さん 聞き書き/野原由香利
・かけはし(24)
絵本生まれのかわいい子牛カーフと一緒に
たくま家畜診療所 谷 千賀子さん(熊本県熊本市)
・チーズを楽しもう(9)
ブルーチーズ-刺激的な味と強い香り
筒井静子
・研究室におじゃまします(12)
農業の持つさまざまな可能性や夢を示したい
酪農学園大学農業経済学科/工藤英一教授
・酪農に見られる微生物たち(9)
土壌編(1) 窒素循環にかかわる微生物
宮川栄一
・「酪農の碑」を訪ねて(22)
開国の舞台 伊豆下田・玉泉寺の「牛乳の碑」
神奈川 透
・進めています 循環型酪農(12)
資源循環の効率化を目指したトウモロコシ-アルファルファ輪作体系の改善
小林良次
・酪農家が肉牛を飼うための基礎講座(12)
高い酪農技術を和牛素牛生産に生かす-北海道音更町・阿部牧場の事例
白取英憲
・私が考える「酪農の魅力」とは(12)
「もうけるだけ」の酪農ならモ~ごめん-酪農の魅力、再発見のとき
仙北富志和
・牛と学ぶ若者たち(36)
兵庫県立佐用高等学校
地域を愛し、地域に愛される人材育成を目指して
細見幸司
・和の経済(12)
しなやかな社会の構築に向けて
三野耕治
・先達の思想を現代に問う(12)
市場原理を超えるもの
原田 勇
・サイロ・サイレージ物語(24)
早刈り牧草サイレージで高い乳量を維持できる
名久井 忠
【情報BOX】
・北海道TMRセンター連絡協議会平成20年度研修会開催
・雪印種苗・雪印乳業が牛用代用乳新ラインアップ発表
・全国牛削蹄競技大会で北海道の道見知宏さんが最優秀賞
・現場からの食の安全・安心発信に道内3大学が連携
・札幌市内のホテルが「農業高校応援祭」を開く
News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
アンケートのお願い
インフォメーション
製品紹介
書籍案内
2008年主要目次