お知らせ

バックナンバー

Back Number

酪農ジャーナル2009年5月号

発行日2009年5月
在庫状況 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可)

内容

【特集】
飼料用トウモロコシに注目!
・飼料用トウモロコシの生産動向と生産拡大のポイント
 菅野 勉
・飼料用トウモロコシの品種選定ポイントと最近の育成品種の特性
 佐藤 尚
・トウモロコシサイレージの飼料特性と乳牛への給与技術
 大下友子
・サシバエ対策に有効な2㎜目防虫ネット
 永井秀樹
・オーストラリアの酪農産業-現在と将来-
 アラン・ベル(翻訳:照井英樹)
・海外農業技術セミナー
 コスト高騰時代における酪農新戦略-カナディアン・アプローチ (中)
 マイク・サウスウッド

【カラーグラビア】
親子4人でチーズづくりへ着々
坂手牧場(岡山県津山市)

【focus】
光と水と土
麻田信二

【ジャーナル・アイ】
デフレ突入と日本の酪農・乳業-一段と進む「政局シフト農政」
伊本克宜

【酪農家訪問】
無理なく、無駄なく、酪農家人生を楽しむ
都築信夫・享子牧場(北海道八雲町)

【VOICE】
生産者同士が協力体制を敷き問題解決に当たろう
カナダ・アルバータミルク理事長 マイク・サウスウッドさん

【改良】
・種雄牛紹介
 JP4H53108 アイリツチ マウイ ミラクル ET
 児玉辰司
・ホルスタイン情報
 近交係数に気を付けながら優良種雄牛の選定を-平成20年登録雌牛の種雄牛調査から-
 (社)日本ホルスタイン登録協会

・乳用雌牛評価成績概要2009-Ⅰ
・海外種雄牛評価成績概要2009-Ⅰ

【連載】
・探訪記 リーダーたちが語る放牧酪農(2)
  放牧を実践してきたからこそ今、幸せを感じる農家の人生
  語り/小栗 隆さん  聞き書き/野原由香利
・かけはし(29)
  酪農のすてきなところを見詰めて
  戸田美恵子さん(北海道八雲町)
・研究室におじゃまします(17)
  商品としての食品は味とともに売り方が大事 短期大学部・酪農学科/筒井静子准教授
・酪農に見られる微生物たち(14)
  土壌編(6) バシラス属細菌
  宮川栄一
・子供のための酪農の科学 モーモー博士のなぜなに質問箱(5)
  牛の歯ってどうなってるの?/牛はどうしてげっぷをするの?
  岡本全弘
・ちょっと待った!その技術(5)
  顔と頭から乳牛を評価して飼養管理につなげる
  菊地 実
・日本の酪農47(5) 茨城県
  黄門様もつくった牛酪 課題は「1県1酪農協」
  佐藤満朗
・草づくり-理論と実際(2)
  利用方法で肥培管理が違う-放牧草地と採草地-
  松中照夫
・自給飼料向上への手引(1)
  北海道酪農の生産実態と課題-総合分析-
  須藤純一
・頑張れ!日本の酪農家(5)
  酪農経営とのパートナーシップを強め難局を打破する原動力にしたい
  時田正彦
・牛と学ぶ若者たち(41)
  鯉淵学園農業栄養専門学校
  羽ばたけニューファーマー!全国、そして世界へ
  佐藤利文
・ミルクのサイエンス(5)
  メタボ予防(その2)-高血圧の予防-
  細谷知広
・集約放牧入門講座(5)
  放牧草地の養分循環と標準施肥量
  三枝俊哉
・先達の思想を現代に問う(17)
  危機こそ転換期-北欧・デンマークの事例
  原田 勇

News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
バックナンバーのご案内
アンケートのお願い
インフォメーション
セミナー案内
業界だより
書籍案内
製品紹介