酪農ジャーナル2009年10月号
発行日 | 2009年10月 |
---|---|
在庫状況 | 在庫なし |
内容
【特集】
乳牛の住環境を整える
・乳牛にとって住みやすい環境とは
鈴木善和
・居住性を重視した牛舎環境改善の着眼点
椋本正寿
・住環境改善 ビフォー・アフター
市村 健・芳賀政美
・気を付けよう!牧草・サイレージの自然発火
髙橋圭二
・酪農場におけるネズミ被害と駆除を考える
斎藤 岳
・農業・農業科学とは何か
エリック川辺
【カラーグラビア】
地域に定着した真心を売る牧場直営のアイスショップ
ミルクパレット 中村浩久さん・美樹さん(三重県津市)
【focus】
アグリトライ
麻田信二
【ジャーナル・アイ】
自民農林議員が相次ぎ落選 民主は現場との関係構築が急務
寺田展和
【酪農家訪問】
夢を持ちながら牛と人と触れ合う最高の職業
戸草牧場 戸草勢一さん・由佳子さん(北海道鹿追町)
【VOICE】
子供たちに牛乳を好きになるきっかけを与えたい
D-1前代表、ミルクマンプロジェクトメンバー 小林 誠さん
【改良】
・種雄牛紹介
JP3H53306 レデイスマナー テンプトレスト ハイデン ET
伊藤克美
・ホルスタイン情報
検定牛普及比率は増加の一途-平成20年度牛群検定成績速報から-
(社)日本ホルスタイン登録協会
・乳用雌牛評価成績概要2009-Ⅱ
・海外種雄牛評価成績概要2009-Ⅱ
【連載】
・探訪記 リーダーたちが語る放牧酪農(7)
放牧は牛を健康に飼う手法、基本は草を主に牛を飼うこと
語り/久保田 学さん 聞き書き/野原由香利
・かけはし(34)
精いっぱい農業後継者育成や放牧酪農普及を
出田基子さん(北海道清水町)
・研究室におじゃまします(22)
ルーメンマットの牛の健康への影響を研究中
附属農場/泉 賢一講師
・酪農に見られる微生物たち(19)
ふん尿処理編(1) 堆肥化にかかわる微生物
宮川栄一
・子供のための酪農の科学 モーモー博士のなぜなに質問箱(10)
牛のおうちにはどんなタイプがあるの?/サイロってなあに?
岡本全弘
・ちょっと待った!その技術(10)
乳検成績の見方と活用法
菊地 実
・日本の酪農47(10) 岡山県
中四国地方で最多頭数。蒜山ジャージーは全国一
山下政道
・草づくり-理論と実際(7)
牧草生産 オーチャードグラスはチモシーに勝てない-採草地の肥培管理(5)-
松中照夫
・自給飼料向上への手引(6)
牧草成分分析からの検討-その2 グラスサイレージ
須藤純一
・頑張れ!日本の酪農家(10)
貴重な飲み物「牛乳」。その生産にかかわり、役に立つことがわたしにとっても醍醐味
秀浦実晴
・牛と学ぶ若者たち(46)
静岡県立田方農業高等学校
酪農に夢を持ち牛好きで責任感ある生徒たち
坂本 直
・ミルクのサイエンス(10)
乳中のシアル酸含有物質の機能性-感染防御作用を中心に-
門岡幸男
・集約放牧入門講座(10)
放牧地での飲水場の整備
新宮裕子
・先達の思想を現代に問う(22)
思想と行動の形成に思う
原田 勇
【情報BOX】
・プロダクションメディスン研究フォーラム2009開催
・平成21年度「元気!ミルク大学」開催
・伊藤忠・JNC・バイオミン飼料畜産セミナー2009開催
News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
バックナンバーのご案内
アンケートのお願い
インフォメーション
書籍案内
シンポジウム・セミナー案内
製品紹介