酪農ジャーナル2010年4月号
発行日 | 2010年4月 |
---|---|
在庫状況 | 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可) |
内容
【特集】
放牧地における危機管理の在り方
・放牧地でのさまざまな危機から乳牛を守ろう
須藤賢司
・放牧地での危険を避けるための諸条件
松本大策
・実践者が語る放牧地での危機と対策-北海道・浦幌町模範牧場の事例-
三宅英彰
・緑肥ヒマワリの飼料的価値と後作コーンへの影響-北海道 ・(有)リゲルファームの取り組みから-
井堀克彦
・どこがどう変わったのか 乳用牛の遺伝的能力評価
大澤剛史
・海外農業技術セミナー
牛から卵子まで-繁殖事象の超音波画像診断(上)
グレッグ・アダムス
【カラーグラビア】
チーズ作りを通じて里山の素晴らしさを伝えたい
チーズ工房IKAGAWA 五十川敬記さん、明子さん(千葉県いすみ市)
【focus】
学校給食
麻田信二
【ジャーナル・アイ】
生乳生産基盤の堅持へ減産幅圧縮 多様な利用目指す2010年度計画生産
立石寧彦
【酪農家訪問】
地域の人々に支えられて就農 季節繁殖でゆとりの酪農人生
山下雅博牧場(北海道天塩町)
【VOICE】
カナダでも高泌乳牛の繁殖率低下が問題に
カナダ・サスカチワン大学獣医学部獣医生物医学学科教授
グレッグ・アダムスさん
【改良】
・種雄牛紹介
JP3H53388 ライブリー ハヤ マダー
伊藤克美
・全共を10倍楽しむ法(4)
新設の後代検定枠と高校枠に期待
髙橋 茂
・海外種雄牛案内
1H08778 シヤーレスデール スーパーステイシヨン ET
沖 寿嗣
・ホルスタイン情報
自動登録とホームページの活用-血統登録の歩みとその活用(2)-
渥美 正
・乳用種雄牛評価成績概要2010-Ⅰ
【連載】
・探訪記 リーダーたちが語る放牧酪農(13)
タンパクとエネルギーのバランスを保ち、輪換放牧で乳量1万kg以上を実現
語り/百瀬誠記さん 聞き書き/野原由香利
・かけはし(40)
現場で酪農の面白さを伝えて…
田中裕美子さん(北海道苫小牧市)
・チーズ&チーズ(1)
チーズの歴史
田中穂積
・地球は乾いている-進行する砂漠化と畜産(遊牧)と地球環境-(1)
地球温暖化に左右されるモンゴル高原の遊牧文化(1)
星野仏方
・のんびりタイム「千鶴ファインダー」(4)
白黒の魅力
高田千鶴
・ちょっと待った!その技術(16)
牛の気持ちを知り、人と牛の安全を守る
菊地 実
・日本の酪農47(16) 岐阜県
他業種への移行や廃業などで酪農家の点在化進む
桜井精一
・草づくり-理論と実際(13)
放牧草地のための肥培管理(その3)-養分循環に基づく施肥管理-
三枝俊哉
・獣医さんの診療日誌(4)
困ったときの私の奥の手教えます
瀬川 潤
・牛と学ぶ若者たち(52)
山口県立山口農業高等学校
自然と共に生き、自然の恵みに感謝できる人間に
柴田紘大
・酪農学園という存在(4)
兄弟・友人校の視点から酪農学園大学を考える(その1)
高橋 一
・集約放牧入門講座(16)
放牧育成導入のポイント
大坂郁夫
【情報BOX】
・ファームエイジがNZ輸入精液説明会を開く
・酪農学園大学と北海道ホル農協が協力協定を締結
・第42回宇都宮賞表彰式開催
・平成21年度検定員中央研修会開催
・北海道アルバータ酪農科学技術交流協会が海外農業技術セミナー開催
・第42回北海道しゃくなげ会総会・研修会開催
News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
バックナンバーのご案内
アンケートのお願い
インフォメーション
セミナー案内
書籍案内
製品紹介