お知らせ

バックナンバー

Back Number

酪農ジャーナル2014年2月号

発行日2014年2丁目月
在庫状況 在庫わずか(送料ご負担で無料配本可)

内容

【特集】
自給飼料確保のために今、やるべきことは何か
・北海道の飼料基盤を再考する-発想の転換で飼料自給率向上を目指す-
 松中照夫
・植生改善を成功させる更新技術のポイント-草地の現状と対策-
 龍前直紀
・地域との連携で効率的で確実な植生改善を-草地植生改善プロジェクト優良事例から学ぶ-
 大塚博志

・胎子死を防ぐための飼養管理技術-特に冬場は注意が必要-
 髙橋俊彦
・ソルガムの放牧利用で自給飼料の増産を
 金丸英伸
・北海道における乳牛の飼養形態の分類および生乳の特徴
 三谷朋弘
・フランス乳製品の最新消費事情-世界ナンバーワンのチーズ消費量を支えるもの-
 加藤敏文

【カラーグラビア】
手作りチーズで自分たちも地域も元気に
特定非営利活動法人「八雲ハンドメイドの会」(北海道八雲町)

【続focus】
イタリアの食文化に学ぶ
麻田信二

【ジャーナル・アイ】
国産チーズ生産・消費増に期待 副産物のホエーで地域特産化も
立石寧彦

【酪農家訪問】
“牛のいる風景”を守るため、酪農経営をとことんやり抜く
村本牧場 村本幸夫さん、竜明さん(北海道苫前町)

【改良】
・種雄牛紹介
  JP3H54722 SP ブランデイ バクスター ET
  伊藤克美
・海外種雄牛案内
  29HO14627 フユーステツド ジエツト ストリーム ソト ET
  高橋忠司
・ホルスタイン情報
  初めてのカナダ視察 ロイヤル・ウインター・フェア
  國行将敏
・乳用雌牛評価成績概要2013-11月

【連載】
・楽々!ミルクレシピ(2)
  牛乳豆腐もホエーも使ってエコ鍋
  新永恵子さん(熊本県合志市)
・かけはし(86)
  目指せ!カリスマ酪農家☆
  髙橋咲希さん(山形県飯豊町)
・世界の乳文化図鑑(14)
  一匙のアイスクリームや蘇る
  石井智美
・外国文化に親しむ-私たちの国はこんな所-(11)
  【ブラジル連邦共和国】生乳生産量は世界第6位、南米一の酪農王国
  今井 ライス 友梨子
・酪農写真館 んもっ♡ギャラリー(2)
  ホッとひと息タイム
  佐藤弘康
・石田邦雄のこころ育て塾(2)
  頑張れ!次代を担う若手農業者諸君
  石田邦雄
・獣医師リレーリポート「私の診療日誌から」(11)
  受胎率向上を目指して!-正確な発情発見と定期的な繁殖検診の実施を-
  三宅英之
・新規就農者のための酪農教室(11)
  ふん尿の処理と利用
  髙橋圭二
・牛の環境管理の理論と実際(2)
  カウシグナルズを生産現場の環境管理に生かすための基本的な考え方
  中田 健
・農業高校のプロジェクト活動から(14)
  東京都立瑞穂農芸高等学校
  都市型循環農業の実現目指し、牧草残飼と廃棄乳の再利用に挑戦
  山田僚太
・天気図の見方・経営への生かし方(11)
  夏場の大気現象
  馬場賢治

【情報BOX】
・オルテック・ジャパンが「オルテックデイリースクール」開催
・ミルク&ナチュラルチーズフェア2014プレゼンパーティーを開催
・細田治憲、近藤三男、角倉了一の各氏が宇都宮賞を受賞
・2013年家畜改良センター10大ニュースを発表

【Campus Note】
・Enjoy RGU Life!
 「肉牛研究会」
・Open Sesame-研究室紹介-
 「臨床栄養管理学研究室」
・Project
 「メスキートとイスラム文化の国・スーダン」
 柴田柚香
・英語で酪農
 「Was it hot in this summer?」
 山口誠司
・Rakuno Gakuen Information

News世界の動き
国内トピックス
酪農畜産統計
バックナンバーの紹介
アンケートのお願い
インフォメーション
セミナー案内