牛の結び方~尾を結ぶ~
掲載日:2019.03.19
診療や検査などの作業をスムーズに進めるために覚えておくと便利なロープワークの一つです。
9月23日(土)、24日(日)に北海道安平町で開催された第18回北海道総合畜産共進会・乳用牛部門において、酪農学園の卒業生である吉野英之さん(北見市・ヨシノファーム)が出品された牛が最高位(グランド・チャンピオン)と準最高位(リザーブ・グランド・チャンピオン)を獲得しました✨🏆🐄✨
全道大会での2冠達成おめでとうございます🎊
最高位(グランド・チャンピオン)、インターミディエイトチャンピオン
第13部(シニア3歳クラス 生後42カ月以上48カ月未満)
名 号:ヨシノフアーム ドア リンリン 2019.12.27生
父名号:バルビツソン ドアマン ET
※写真1枚目右、2枚目左の牛
準最高位(リザーブ・グランド・チャンピオン)、シニアチャンピオン
第14部(4歳クラス 生後4歳以上5歳未満)
名 号:ヨシノフアーム シヤリオ 2019.7.17生
父名号:ブレンランド デンバー
※写真1枚目左の牛
また、牛をリード(誘導)し、美しく見せる技術を審査するリードマンコンテストでは、酪農学園大学附属とわの森三愛高校の田中一颯さんが高校1・2年生の部のベストリードマンに選ばれるなど、現役生徒の活躍も光りました👨🌾🐮
リードマンコンテスト
・高校1・2年生の部
ベストリードマン:田中一颯さん
セカンドベストリードマン:新海治美さん
・高校3年生の部
セカンドベストリードマン:新海市郎さん
共進会の詳細な結果は、酪農PLUS⁺で公開予定です!
#酪農プラス #酪農学園 #酪農学園大学 #とわの森三愛高校 #とわの森 #農業高校 #農業高校生 #酪農 #牛 #うし #ウシ #うしすたぐらむ #ホルスタイン #乳牛 #共進会 #北海道
デントコーンの収穫作業が始まりました🌽🌽🚜
旧精農寮とレンガ造りのタワーサイロをバックにした作業風景はとても絵になります😊
#酪農プラス #酪農学園大学 #酪農 #北海道 #江別 #畑 #デントコーン #コーン #収穫 #デントコーン畑 #農業機械 #トラクター #ハーベスター #フォーレージハーベスター #はたらくくるま
9月24日(日)に酪農学園大学で保護犬・保護猫の譲渡会が開催されます🐶🐱
わんちゃん・ねこちゃんのお迎えを検討されているみなさまは、ぜひご来場ください😊
現在譲渡対象となっているわんちゃん・ねこちゃんの情報や、譲渡の条件については、酪農学園大学アニマルシェルターのホームページやInstagramをご覧ください⬇️⬇️
ホームページ:https://rguanimalshelter.wixsite.com/my-site
Instagram:@zoezemi_rakuno
保護犬猫譲渡会
【日時】
2023年9月24日(日) 11:00~14:00
【会場】
酪農学園大学 D 1号館1階
【主催】
北海道動物愛護管理センター
#酪農学園大学 #アニマルシェルター #保護犬 #保護猫 #里親募集中 #譲渡会 #動物愛護 #動物看護 #北海道動物愛護センター #北海道動物愛護管理センター
本学が旭川ガス発行のガスだより『ほっと』で連載中のレシピを公開しました‼️
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/5390.html
今月のメニューは「牛乳タンタン麺」🍜🐄
食と健康学類の管理栄養士コース、食・健康スポーツ科学研究室(山口教授、柴田講師)の学生さんが考案してくれたレシピです👩🍳
牛乳ベースのスープなので、ピリッとした辛さがありつつも、まろやかな味わいに😋
刺激が欲しい方は、鷹の爪やラー油をプラスしてみてくださいね🌶️🔥
みなさんぜひお試しください😊
酪農学園大学食と健康学類:@rakuno_shokuken
食・健康スポーツ科学研究室:@rgu_strength_conditioning_lab
#酪農プラス #酪農学園 #酪農学園大学 #食と健康 #旭川ガス #レシピ #ミルクレシピ #お手軽レシピ #簡単レシピ #牛乳 #牛乳料理部 #ラーメン #タンタン麺 #担々麺
先週(9月8日)のデントコーン畑の様子🌽🌽
2枚目は6月1日にほぼ同じ場所から撮影したもの📸
わずか3カ月でずいぶん大きくなりました👀
収穫までもう少しです☺️
#酪農プラス #酪農学園大学 #酪農学園 #酪農 #北海道 #江別市 #江別 #畑 #デントコーン #トウモロコシ
【月間人気記事ランキング~質問コーナー編~】🏆🐄
2023年8月のTOP5はこちら⬇️⬇️
第1位 ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトの成分は、元のヨーグルトと同じですか?
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/qalist/1056.html
第2位 ヨーグルトを毎日食べていたらコロナウイルス感染の予防になりますか?
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/qalist/2692.html
第3位 乳糖分解酵素がない人でも牛乳料理が大丈夫なのはなぜですか?
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/qalist/2282.html
第4位 乳牛は1頭いくらで買えますか?
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/qalist/1023.html
第5位 ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作るときに、高温殺菌牛乳と低温殺菌牛乳で栄養素や風味に違いはありますか?
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/qalist/2560.html
みなさんぜひご覧ください👀
#酪農プラス #酪農学園大学 #酪農学園 #酪農 #質問コーナー #ヨーグルト #ヨーグルトメーカー #牛 #うし #ウシ #乳牛 #高温殺菌牛乳 #低温殺菌牛乳
【月間人気記事ランキング~ジャーナル・アイ編~】🏆🐄
2023年8月のTOP5はこちら⬇️⬇️
第1位 酪農と聖書① 蹄が分かれ、反すうする牛は“清い動物”
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/301.html
第2位 世界の乳文化図鑑⑦ 草原の名酒「馬乳酒」
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/2655.html
第3位 未来の酪農家紹介「ベイリッチランドファーム(北海道美瑛町)浦 十夢さん」
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/5129.html
第4位 酪農学園大学のお品書き「もちもちいも団子のトマチーソースがけ」(ガスだより「ほっと」8月号より)
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/5358.html
第5位 世界の乳文化図鑑⑳ ウマ乳の利用
https://rp.rakuno.ac.jp/archives/journal/2666.html
みなさんぜひご覧ください😊😊
明日は【質問コーナー編】をご紹介します‼
#酪農プラス #酪農学園大学 #酪農学園 #旭川ガス #レシピ #世界の乳文化 #馬乳酒 #遊牧民 #聖書 #未来の酪農家