バーアグ 粗飼料セミナー2025の開催について
掲載日:2025.10.14
11月27日(木)に酪農学園大学を会場に「バーアグ 粗飼料セミナー2025」が開催されることとなりましたのでお知らせいたします。
詳細は以下のとおりです。ぜひご参加ください。
日時
2025年11月27日(木) 10:00~14:30(開場9:30)
※お弁当をご用意します
会場
酪農学園大学 研修館
〒069-8501 江別市文京台緑町582番地
参加対象者
酪農肉牛生産者、酪農肉牛業界の皆さま、学生など
参加費用
無料
申込方法
以下よりお申し込みください。
https://dairy-compass.com/events/202511-seminar_barrag/
※昼食の準備がありますので、参加希望の方は事前にお申込みをお願いいたします
申込締切
2025年11月18日(火)
内容
テーマ デハイコーン/大麦サイレージ
―粗飼料給餌に新たな選択肢を―
講 師 酪農学園大学 獣医学群 獣医学類 准教授 福森 理加
Barr-Ag Ltd,. 久富 聡子
- 酪農学園大学での2025年夏の給与試験結果を報告
- デハイコーン・大麦サイレージの給与方法
- 大学農場視察(デハイサイレージ現物、給与現場を確認)
主催
バーアグ(Barr-Ag Ltd.,)
カナダ・アルバータ―州で粗飼料を生産、輸出しているファミリーカンパニー。カナダの生産者として、信頼できる飼料を作り、日本や世界の酪農・肉牛生産者をサポートすることが目標です。
※11月25日(火)広島大学 生物生産学部附属農場にて同内容で実施します
講師 広島大学 大学院統合生命科学研究科 教授 杉野 利久/Barr-Ag Ltd,. 久富 聡子