お知らせ

お知らせ

information

2022年2月アクセスレポート

掲載日:2022.03.03

アクセス状況

・ユーザー数
  17,280人

・ページビュー数
  25,989

・一日平均アクセス数
  617.1人

・都道府県別 (  )内は全体に占める割合
  1.東京都  3,150人(18%)
  2.大阪府  2,239人(13%)
  3.神奈川県 1,952人(11%)
  4.北海道  1,857人(11%)
  5.愛知県  962人(5%)

・年齢別 ※(  )内は全体に占める割合
  1.35~44歳 1,577人(28%)
  2.25~34歳 1,455人(26%)
  3.18~24歳 1,081人(19%)
  4.45~54歳 794人(14%)
  5.55~64歳 391人(7%)
  6.65歳~  261人(5%)

・性別 ※(  )内は全体に占める割合
  男性 2,989人(52%)
  女性 2,785人(48%)

ユーザー数およびページビュー数は1月から減少しました。年齢別、性別の割合に大きな変化はありませんでしたが、都道府県別では、東京都で5ポイント以上の大きな減少と北海道で2ポイントの増加が見られました。

 

人気検索ワードTOP5

1.出産予定日早見表
2.ヨーグルト+コロナ
3.運動後+牛乳
4.ヨーグルト+コロナ+効果
5.乳糖+加熱

1月と比較すると新型コロナウイルスとヨーグルトに関連するワードでの検索は減少しました。しかし、国内での新規感染者数の発生が少なかった2021年の11月~12月と比較すると依然として多くなっています。

 

人気記事TOP5

1.【質問コーナー】ヨーグルトを毎日食べていたらコロナウイルス感染の予防になりますか?
   閲覧数:3,757

2.【質問コーナー】ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトの成分は、元のヨーグルトと同じですか?
   閲覧数:2,451

3.【質問コーナー】乳牛は1頭いくらで買えますか?
   閲覧数:1,060

4.【質問コーナー】乳糖分解酵素がない人でも牛乳料理が大丈夫なのはなぜですか?
   閲覧数:879

5.【特集】乳房炎の原因と予防法 ―病気の特徴と基本的な搾乳衛生―
   閲覧数:653

検索ワード同様、新型コロナウイルスやヨーグルトに関する記事で閲覧数が減少しました。国内の新型コロナウイルス新規感染者数が、2月上旬をピークに緩やかに減少しているためと考えられます。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸内環境を整えてくれるだけでなく牛乳に含まれる乳糖の一部(20~40%)を分解してくれるため、乳糖不耐症の方でもお腹がゴロゴロするなどの症状が出にくいとされています。栄養成分は牛乳とほぼ変わらず、乳酸菌の働きでタンパク質やカルシウムは消化吸収されやすくなっていますので、牛乳が苦手な方はぜひお試しください。

 

※Google Analytics のデータを基に作成しています。すべてのユーザーの属性、環境などを推定することはできないため、各項目の合計値は総アクセス数とは一致しません。