お知らせ

お知らせ・投稿一覧

ジャーナルアイ2021.11.19 獣医の卵紹介「動物生殖学ユニット 梶田 亜希さん」
ジャーナルアイ2021.11.16 旬を楽しモウ「じゃがいもpizza」(ガスだより「ほっと」11月号より)
お知らせ2021.11.15 「酪農オンラインセミナー」(主催:雪印種苗株式会社、共催:酪農学園大学)の開催について
お知らせ2021.11.09 「酪農学園チ・カ・ホ de マルシェ」開催のお知らせ
お知らせ2021.11.08 2021年10月アクセスレポート
お知らせ2021.11.02 中央酪農会議の機関誌『感動通信』で村田講師が「安全・衛生・防疫講座」を連載中です
基礎知識2021.11.02 安全・衛生・防疫講座「感染症の伝播経路を遮断しよう」(中央酪農会議『感動通信』vol.64より)
基礎知識2021.11.02 安全・衛生・防疫講座「感染症の成立を阻止せよ!」(中央酪農会議『感動通信』vol.63より)
ジャーナルアイ2021.10.29 未来の酪農家紹介「トーワファーム(北海道音更町)石井 大我さん」
特集2021.10.26 酪農における温室効果ガス排出と削減に向けて
ジャーナルアイ2021.10.22 獣医の卵紹介「生産動物外科学ユニット 杉浦 麗華さん」
ジャーナルアイ2021.10.20 世界の乳文化図鑑㉔ 乳とコメ
Q&A2021.10.19 乳牛の初回受胎率が下がっている原因はなんですか?
ジャーナルアイ2021.10.15 2021年度2級認定牛削蹄師講習会・認定試験が開催されました
特集2021.10.12 草地の土づくり ≪第8回≫土壌診断に基づく施肥対応4:窒素の施肥対応
ジャーナルアイ2021.10.08 旬を楽しモウ「鮭ときのこのみそクリーム煮」(ガスだより「ほっと」10月号より)
お知らせ2021.10.06 2021年9月アクセスレポート
サンディー2021.10.01 STV「どさんこワイド179」に出演しました!
ジャーナルアイ2021.09.30 未来の酪農家紹介「新海益二郎牧場(長野県南牧村)新海益美さん」
ジャーナルアイ2021.09.24 世界の乳文化図鑑㉓ 海を渡ったミルクロード
お知らせ2021.09.22 第11回北海道農場HACCP研究会の開催について
レシピ集2021.09.21 食べよう!モウっと野菜「秋のかぼちゃグラタンの作り方」(旭川ガス『ほっと』より)
Q&A2021.09.17 母牛の体にかかる負担は子どもの数が多いほど大きくなりますか?
特集2021.09.16 北海道を豊かにするSDGsとGIS ≪第1回≫SDGsの概要
ジャーナルアイ2021.09.08 旬を楽しモウ「クリームチーズとあんこのかぼちゃきんとん」(ガスだより「ほっと」9月号より)
お知らせ2021.09.06 2021年8月アクセスレポート
レシピ集2021.09.03 食べよう!モウっと野菜「ほくほくのさつまいもコロッケの作り方」 (旭川ガス『ほっと』より)
特集2021.09.01 牛の繁殖管理の理論と実際 ≪第4回≫夏から初秋の受胎率低下の原因を探る
ジャーナルアイ2021.08.24 世界の乳文化図鑑㉒ ロシアのおふくろの味と乳製品
お知らせ2021.08.20 「牛展4 -ONLINE-」開催のお知らせ